こんにちは、ラバ子です。
このサイトは、ホットヨガLAVAしか続かなかった私の記録と想い、運動嫌いな私でも趣味として続けているLAVAについてお伝えします。
私とホットヨガLAVAの出会い

最初に入会したのが、2015年。家と会社の往復で退屈さを感じており、いつも会社の帰りに大きな広告(LAVA)を見かけていたので、「一度やってみようかな?」となんとなくの気持ちで入会しました。
当時はまだ30歳。スリムではなかったですが、体型についてそんなに気にしてなかったので、ストレス発散目的で入会しました。
当時、入会した詳細
・月4回コース
・会社帰りに行くスタイル
・ストレス発散目的
その後、家の近くにオープンする幸運なこともあり、店舗変更。コースも通い放題コースに変更し、週4~5ペースで通っていました。
ほぼ毎日通っていたので、第二の家みたいな感じでしたね。笑
副業で忙しくなり、退会
副業を始め、多忙でだんだん通えなり、やむなく退会・・・。
月4回コースに変更も考えましたが、時間が足りずバタバタしており、通える自信がないと思い、2019年に退会しました。
副業に飽きたら、また通えばいいかと気楽に思っていました。
コロナが流行し、脂肪と贅肉がつき5キロ増量
コロナで外出しにくい状況になり、食っちゃ寝るの生活になってブクブク太っていきました。
食事量はそんなに増やしてないつもりでしたが、気付いたらズボンが苦しくなり、ウエストアップ。身体が横に大きくなり、脂肪と贅肉をつけて5キロ増えました。。
ジムやオンラインフィットネスを試したが、6ヶ月で退会
新しい運動習慣をつけたつもりでしたが、私には合わなかったみたいです。。
・ジム入会したが、最初の1回目は入会から2週間後
・適当に機械を使って筋トレしていたが、運動した感じがしなかった
・ジムは男性が多く、筋トレマニアもいたので、スクワット機械など、なかなか近づきにくかった
・汗もかくことがなく、ダラダラやっていたので、爽快感がなかった
・結局6ヶ月のうち、10回未満しか行かなかった
その後、自宅で低価格で利用できるオンラインフィットネスを始めたが、ジムと同じく短期間で終了。こちらは1ヶ月くらいで終わりました。
気付いたらホットヨガLAVAのサイトを毎日閲覧
コロナの話題が薄くなってきたころ、「あ~運動したいなぁ~。でも自分一人じゃ続かないしなぁ~」と思いながら、ネットサーフィン。色んなサイトを閲覧しつつ、ずっとホットヨガLAVAのサイトを見ていました。

再入会でも無料で入れるのかな?確か会員カードまだあったようなぁ・・・。キャンペーンも今月までって書いてるし、行くんだったら今のうちかな?
お腹の肉をつかみながら、行くか行かないか・・・しばらく考えました。
しかし私の心の中では既に決まっていました。ジムもダメ、オンラインもダメ、ボクシングや水泳などは対象外、自宅から近く、自分ができそうな運動は「ヨガしかない」と思ったからです。
他のホットヨガがダメな理由
シンプルに1つ→自宅近くにないからです。
会社帰りにあるなら、候補として考えましたが、残念ながら会社近くにもあらず、、、(転職したため)。そしたらもう答えは1つ。自宅近くで通えるところが、一番ベストですよ。
もし自宅近くにLAVAができなかったら、私は通っていなかったと思います。それだけ場所は大事。通ってみたらわかりますが、やっぱ近くに運動ができる施設があるって大事ですよ。
【LAVAへ再入会】私にはLAVAがあっていた

人には向き不向きがあります。私はジムやフィットネスは続きませんでしたが、LAVAは続きました。
またやりたいと思えたのが、LAVAだけでしたね。家から近いとのこともあり、内容や雰囲気が好き。女性専用なので、安心して運動できる環境も決め手でした。
- ダイエットしたい
- 運動習慣をつけたい
- イライラが溜まったこのストレスを何とかしたい
- 体力をつけながら、癒しがほしい
- 内側をキレイにして、外見を整えたい
これ全てLAVAが叶えてくれます。
ヨガじゃなくても運動は大切です。何もしなかったら、知らないブクブク太って脂肪が増え、筋力が落ちて姿勢も悪くなり、知らない間に中年太り体型になっていきます。
LAVAに通うか迷っている方、このブログを参考に検討してみてください。
20代は運動しなくても、なんとかなります。しかし、その先はわかりません。ホットヨガLAVAで健康をキープ、そして身体を引き締める、汗をかいてかいてかきまくって、永遠に美ボディスタイルを目指していきましょう!(๑•ᴗ•๑)