【それって本当?】ホットヨガlavaの評判を徹底調査!メリットとデメリットを紹介

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

ホットヨガLAVA体験

こんにちは、ラバ子です。

ホットヨガLAVAは、全国に店舗を展開しており、初心者の方でも気軽にヨガができる環境を整えています。

ラバ子
ラバ子

私もヨガは一切やったことなかったけど、LAVAは大丈夫。運動音痴の私でも普通についていけるよレッスンがたくさん用意されているよ。

今回は、ホットヨガLAVAのメリット・デメリット、口コミなどを詳しく紹介。これからホットヨガを始めようと考えている方、どこのヨガ教室が良いか迷っている方、是非ご参考ください。

通いやすさ・料金面・環境、トータルで考えて、LAVAが一番でしたね。

【ホットヨガLAVAが人気の理由とは?】メリット4つ

【LAVAはここがすごい!】清潔で快適なスタジオ

ホットヨガLAVAのスタジオは、清潔で快適な環境が整っています。

  • 受付~ロッカー周辺はいつも清潔、掃除が行き届いている
  • スタジオ内はレッスン後、必ずインストラクターさんが巨大クイックルワイパーで掃除しており、いつもキレイ!
  • メイク落としや化粧水、ドライヤーなどが完備されている

快適な環境が用意されています。

イメージ図は下記の通り

LAVAのホームページから抜粋)

余計なものがなく、スッキリしている感じですね。

ラバ子
ラバ子

私も過去、天王寺、心斎橋あたりの店舗に通ったことがありましたが、どこもキレイな環境でしたよ。ゴミ箱もレッスン後、いつも空だったので、こまめに回収しているんだなぁ〜て思った。今、通っている店舗もこんな感じだよ!

いつも清潔、いつもキレイ、いつも快適な環境♪これがLAVAです。

初心者も上級者も大満足!プログラムの種類が豊富!

ホットヨガLAVAは、初心者~上級者まで、30種類以上のプログラムが用意されています。

  • ダイエット
  • リラックス
  • 体質改善など

目的に応じたプログラムが選べる魅力の1つです。

「リラックスヨガ」や「リンパヨガ」から、筋肉をしっかりと鍛える「パワーヨガ」まで、幅広いジャンルのレッスンが用意されています。

お腹やお尻、上半身や下半身、気になる部分痩せに特化したプログラムや、ストレス発散向けなど、たくさん種類がありますよ!

好きなレッスンを見つけたら、「今日はヨガに行ってよかった!」と思える満足度アップにつながります♪

ヨガのプロフェッショナル!心も体も整えてくれるインストラクター

LAVAのインストラクターさんは、ヨガの高い技術と豊富な経験を持っているヨガのスーパーヒーローみたいな感じ。安心してレッスンを受けられます。

ラバ子
ラバ子

優しいし指導も丁寧♪極論を言うと、自分専用のトレーナーがついているかのような感じだよ。

好きなインストラクターさんを見つけたら、ホットヨガに行くのも楽しみになりますね。

女性専用スタジオの安心感

ホットヨガLAVAは、8割以上が女性専用スタジオがあり、安心して通える環境が整っています。

ラバ子
ラバ子

男性ありの共有店舗もあるけど、ほとんど市街地が中心かな?それ以外は女性専用なので、大丈夫ですよ。

LAVAのスタジオは、まるで自分のために作られたオアシスです。一旦仕事のことは忘れて、リラックスしていきましょう。

【ホットヨガLAVAのここが残念】デメリット3つ

ホットヨガスタジオでのヨガ練習風景

残念ながら、LAVAはリーズナブルな料金ではやってくれません・・・。

料金プランが高め

ホットヨガLAVAの料金プランは、他のホットヨガスタジオと比べて少し高めです。

例えば、全店舗通い放題のプランは月額16,800円。「痩せないしぼったくり」という厳しい口コミもあるとか・・・。お財布に優しくないのが難点かも知れません。

ラバ子
ラバ子

私も決して安くはないなぁ~と思いつつ、LAVAを選んだのは「通いやすさ」と「ヨガしか続かなかったから」が理由かな?確かにもうちょっと安くなってくれば、嬉しいね。

しかし、実際はそんなに高くないとの意見もあります。

トータル面で考えると、やっぱLAVAが1番かも?・・・知れません。

レッスン予約が取りにくい

人気のインストラクターさんや人気レッスンは、すぐに予約が埋まることがあります。

ラバ子
ラバ子

満員でいっぱいになったときは、キャンセル待ちの状態になるから、ギリギリまで粘って待つか、もう諦めるか・・・。待ちたくなかったら、早めに予約した方が良いね。

特に、平日の夜や週末の朝は混雑しがち。個人的ですが、朝は平日でもけっこう多め。やはり朝から身体を動かしたい人が多いのがよくわかります。

しかし、最近はレッスン予定表が1ヶ月以上前にわかるようになり、早めに予約がとれるように改善しました。

予定がどうなるかわからないけど、とりあえず先に予約をしてダメだったらキャンセルって形にした方が、良いですね!

勧誘がしつこい

「今、000の30%オフキャンペーンをやっているんです♪いかがですか?」とレッスン後や受付で商品の勧誘を受けることがあります。

不定期に商品がおトクに購入できるキャンペーンをやっているから、たま~に「いかがですか?」と言われることがあります。

ヨギーニ(プロテイン)やマットなど、いろいろな商品を紹介されますが、興味がないときはしっかりと断ること。自分の気持ちを伝えれば、無理な勧誘はされません。

ラバ子
ラバ子

1回断ったら、次からはもう聞いてこないので大丈夫!でもまた、新しい商品のキャンペーンが始まったら、声かけられるけどね・・・。

でも、LAVAよりもっとしつこい所があるらしいので、まだマシみたいですよ↓

向こうもお仕事なので「この商品おすすめですよ~」と言っているだけ。でもこちらは無理にその気持ちに応える必要はありません。

欲しかったら買う。不要ならいらない。相手に遠慮せず、正直に気持ちを伝えましょう。

【ホットヨガLAVAのリアルな口コミ大公開!】利用者の本音は?

ホットヨガLAVAを利用するにあたり、良いところ、悪いところを調査してみました。

詳しくは下記の通り

ホットヨガLAVAに夢中になる理由:良い口コミ

運動、環境、インストラクターさんの総合的評価は、まぁまぁ良い方です。

  • ウエストが細くなり、身体が引き締まった
  • インストラクターが親切で丁寧
  • 半年で5キロ痩せた
  • 気持ちよく汗をかいて、夜はぐっすり快眠できるようになった
  • 店舗が多く、駅近で通いやすい
  • スタジオ内がいつもキレイ
  • ストレス発散できて、いつも爽快

上記のとおり、ざっとまとめるとこんな感じ

まぁ、私もこんな感じですかね。

ラバ子
ラバ子

汗をかいて運動して、ストレス発散して本当に爽快だよ!

根暗で人見知りな私でもLAVAだけは長く続けられています。ほとんどの方は1人で来ていますし、友達同士で来ていても、レッスン中は私語禁止なので、自分だけに集中できますよ

【ホットヨガLAVAの裏側を辛口で暴露!】悪い口コミ

利用してみて「いやいや、これはないわ」みたいな悪い口も、もちろんあります。

  • 料金が高い
  • 予約が取りにくい
  • 勧誘がしつこい
  • シャワーの数が少ない(大体10室程度)
  • スタッフの対応が雑

口コミも下記の通り

最後の月額=料金の面、ジムに比べたら、少々高めなのは事実です。

ラバ子
ラバ子

例えば、エニタイムフィットネスジムなら月7,000~8,000円程度。LAVAに比べると半額になります。そりゃ普通に考えて、ジムの方を選びますよね・・・。

しかし、安さ重視のジムを利用しても、私は6ヶ月しか続きませんでした。

結局、ここは相性と性格によるかな?と思います。私は自由に筋トレできるジムも嫌いではありませんでしたが、あまりにも自由すぎて何をしたら良いかわからず、運動している達成感はありませんでした。

ホットヨガなら、1時間で汗をガッツリかき「あ~運動したぁ~」みたいな達成感。ジムも良いんですが、自分でメニューを決めておかないとダラダラ筋トレをするだけになってしまいます。

毎回たくさん汗をかいて、身体の老廃物=ゴミをたくさん出せるのは、多分ホットヨガぐらいじゃないかと思いますよ。

【新しい自分に出会える?】ホットヨガLAVAが向いている人

ホットヨガLAVAに向いている人は、私みたいな1人で運動するのが好きな人が、向いているんじゃないでしょうか?笑

【運動が苦手でも大丈夫】LAVAでラクラクダイエット

ホットヨガでダイエットを目指す人にピッタリです。

  • 汗をかく
  • 代謝を上げる
  • 脂肪燃焼しやすくなる

例えば、1日1本=1時間、週5日で通えば、99%痩せることは間違いないでしょう。

ラバ子
ラバ子

99%痩せるからと言って、食事量を増やしちゃダメですよ!笑

インストラクターさんも丁寧に指導してくれるので、初心者でも安心してヨガできます。

ここだけの話ですが、ホットヨガLAVAに通っておられる方の8割以上が、ぽっちゃりです。みんな「痩せたい」の気持ちが強く、一生懸命汗を流して頑張っています。

「恥ずかしくてヨガウェアなんて着れない」なんて思わなくて大丈夫。みんな背中やお腹、足のムチムチなど普通に出ています!もちろん、私も背中の贅肉をプニュっと出しながら、レッスンを受けていますよ!(ついでに、お腹もポコッと出ています。笑)

【疲れた心と体を癒す】ホットヨガでリラックス

日々のストレスを解消したい方にも、対象です。

  • リラックス目的のレッスンもあり
  • ジワっと汗をかきつつ、頭の中をスッキリ
  • 「今日は頑張りたくない」と言う日にホットヨガで癒される

ホットヨガのリラックス効果は抜群で、心身ともにリフレッシュできます。特に、至福の睡眠ヨガや美腸力ヨガなどのプログラムは、リラックス効果が高く、心地よい時間を過ごせますよ!

大人になったら、仕事や人間関係のストレスでイライラすることがたくさん。身体のデトックスと同時に心もお掃除が必要です。

毎日頑張っているそこのあなた。ホットヨガで心のお掃除をして、汗ごといらないもを捨てて、心もピカピカにキレイにしていきましょう。

【安心】ホットヨガ初心者でも気軽に始められる

ヨガ初心者でも、問題なく始められるのがLAVAの魅力です。

初心者向けのプログラムもたくさんあるし、運動量が少ないレッスンからスタートしていきましょう。インストラクターさんが丁寧にサポートしてくれるし、身体が硬い人や運動音痴な人でも問題なしです。

ラバ子
ラバ子

私も運動音痴なので、本当にできるかな?と不安でしたが、問題なし。インストラクターさんの動きをそのまま真似すれば良いので、全然大丈夫ですよ。

ダンスみたいに激しく動くプログラムはほぼないですし、ゆっくり丁寧にヨガのポーズをとるので、ついていけないってことはありません。

【ホットヨガでのんびり】マイペースに運動したい人

あとは自分のペースで運動したい人も、LAVAは向いています。

  • 今週はLAVAデーとして、頑張る
  • 今週は予定がたくさんあるので、ヨガはお休み
  • 午前中ヨガ・午後から用事
  • ちょっと身体を動かしたいので、ヨガを2本受ける

上記みたいに、好きな時間、気が向いたとき、ヨガをやりたいときなど、自分のペースで通うことができます。

店舗によって異なるけど、大体9時~22時までやっています。隙間時間を利用してホットヨガをやる人もいるし、朝から汗をかいてスッキリしてから職場へ向かうなど、色んなスタイルにあわせて利用することができるよ。

ただし、マイペースすぎて「明日行けばいっか」と言いながら、気付いたら2週間行ってなかった・・・みたいなことが起こると良くないので、そこは気を付けてね。(自分にも言い聞かせる)

【ホットヨガLAVA vs. 他のスタジオ】どっちが自分にピッタリ?

ホットヨガスタジオでのヨガ練習風景

ホットヨガはLAVAだけではありません。今回は、有名な2つのホットヨガ業界と比較してみました。

カルドとの比較

カルドは、フィットネスも兼ね備えたホットヨガスタジオです。

  • LAVAと比べると、料金は少し安め
  • フィットネスジムの設備も利用できる
  • 岩盤浴・サウナがある店舗もあり

同じホットヨガ業界で、おそらく料金は一番安め?じゃないかなと思います。

ジムも備えているみたいだし、ヨガ+筋トレが一緒にできるのは魅力的だね。

ただし、スタジオの数やプログラムの豊富さではLAVAが圧倒的。また店舗数も劣るので、最寄り駅にカルドがあればラッキーですが、なければLAVAには勝てないでしょう。

料金面はカルドが勝ちますが、暑さが苦手な方はLAVAが良いみたいですね。

ロイブとの比較

ロイブは女性専用のホットヨガスタジオで、LAVAと同様、女性が安心して通える環境が整っています。

  • 料金は、LAVAとほぼ一緒
  • 男女共用はなく、全て女性専用
  • スタジオの温度は、ロイブが高め

他の特徴として、レッスン時間が60分、70分、90分とLAVAにはないプログラムが用意されています。

ロイブの攻めたプログラムってちょっと気になる。ここは、LAVAにはないポイントだね。

ただしここも店舗数は少なめなので、家の近くになければ利用するのは難しいでしょう。ロイブは、人が多く集まる主要駅や繁華街には店舗を設けているため、仕事帰りには利用しやすいかも知れません。

ラバ子
ラバ子

まぁ、そこはLAVAも一緒なんだけどね。

今回は、ホットヨガLAVAの実際の評判やメリット・デメリットについて解説いたしました。

個人的になりますが、全国幅広くある店舗数と豊富なプログラムの強さは、LAVAにしかないんじゃないかなと思います。

料金は1番リーズナブルとはいかないけど、通いやすさは「No.1」なのは確かかも?知れないね。

トータル的に見ると、ホットヨガを本格的に始めたい方や、色んなプログラムを楽しみたい方にとっては、LAVAはまぁまぁ平均点以上じゃないかなと思います。

・・・と言ってもここは個人の感覚にもよるので、まずは体験レッスンを受けて、自分に合うかどうかをチェックしましょう。雰囲気を体験することが大事です。

ラバ子
ラバ子

体験レッスンのとき、インストラクターさんも言ってくれると思いますが、周りの参加者と比べず、自分のペースで気楽に楽しくホットヨガを楽しんでくださいね♪そのために通うんですから!

あなたにとっての最適なホットヨガ教室かどうか、体験レッスンを通じて見極めてみましょう!